「お父さんにもらった力」もブログに書きましたが、母からは「一生の褒め言葉」をもらいました。
自分の在り方を喜び、自信や勇気が湧くような、魂が喜ぶような言葉でした。
大袈裟な(笑)いや、でも、ホントです。
あれはもう今から17年ほど前のことです。
父はもう亡くなっていました。
独身時代に1番働いた時期だったでしょうか…。
今はフリーで仕事を頂いていますが、
その頃は ある大阪の事務所からのお仕事で月20日ほどが埋まっていました。
その事務所が新規の長期の仕事が波に乗り、非常に忙しい時期がありました。
その最中
社長は入院して病室で仕事、他のマネージャーが辞めて1人になったマネージャーは事務所で寝泊まり徹夜続き。
その頃、その事務所で1番位、仕事をいただいていた私はマネージャー業もお手伝いする事態に。
大阪中心で滋賀から遠い現場ばかり、
手当は無し、
でも、も、私も一生懸命やるしかありません。
頼りになるメンバーと役割分担して力を合わせて現場を守り、朝礼や伝達、盛り立てる努力をしました。
休みもなく、現場も遠いのでクタクタの毎日。
健康維持が何より大事という日が続いたある日、ふと、思ったんです。
そして母に言いました。
「お母さん、私って特に何も良いところないよね」
「いや、そんな事…」
と言いかけた母でしたが、
なんと!
「そうねえ」
(笑)!えええー!
でも私は本当にそう思っていました。
私は
その時 満たされていました。
大好きな友達と何をしても楽しかったです。
仕事も何をしても楽しかったです。
友達も仲間もいっぱいいました。
苦しいことも不甲斐ないことも不本意なことも、共に乗り越えたり、
連帯責任を感じ、現場ではみんな揃って頭を下げたこともありました。
泣いて笑って、大小様々な充実感を一緒に味わいました。
すっごい英語が出来る…訳ではない、
すっごい勉強ができる…訳でもない、
もんのすごい得意な事がある…訳でもない、
うん。
すっごい背が高くてスタイルが良くて…いいえ、
誰もが振り向く絶世の美女…いいえ、
アナウンスの技術があるやん!…うん、アナウンサーはいっぱいいるし。
ね?ね?ね?
でもね、
そんな ただの私ですが、
こんなに満たされた毎日を過ごしているんです。
その幸せに本当に感謝していました。
自分にも満足していました。
だから、本当にそう思ったのです。
それで満足で、むしろ何の変哲も無い自分を受け入れてもらっていて本当に幸せでした。
そして母は素晴らしいことを言ってくれました。
「でも、明るくて元気なところがあなたの良いところよ」
そうか!!!
私はものすごくそう思いました。
それからというもの
私は仕事に行っても、努めて明るく元気でいることにしました。
不思議なのですが、たったそれだけで、物事がどんどん良くなりました。
無理はなく、それが私でした。
それが私の良いところなんだと嬉しくて、自分を発揮出来るようになったのかもしれません。
しばらくして、その事務所が創立して初の「リーダー」が誕生しました。
私です!
月20000円ほどのリーダー手当や交通費も細かく出してくれるようになり、リーダーの名刺も作ってくださいました!
なんだか奇跡でした。
今もその事務所からはたくさんお仕事を頂いています。
私は本当に嬉しかったです。
だって母は自他共に認める私の最高に良いところを的確に教えてくれて、ちゃんと誉めてくれたのだから。
一生の褒め言葉です。
お母さん本当にありがとう。
自分を一所懸命生きまーす!
余談
後々ですが、私の心理学の先生が「自己評価は高いのがオリジナル」と教えてくださった時、このことを思い出しました。
#フリーアナウンサー #女子アナ #葉月陽#るん #司会 #魅せ方 #話し方 #プレゼンテーション #コミュニケーション #仕事術#スキル #講座#セルフプロデュース#自信 #人前 #好印象#講師 #起業 #メンター#カウンセラー#起業女子#写り方#伝える#言葉#立ち居振る舞い#潜在意識#心理学#集合意識#シンクロ #六道輪廻 #一霊四魂
るんるんコト葉月陽の公式ブログHP
0コメント