融合するとゼロになり広がる

愛知のゼロ磁場・百間滝は私の大好きな場所で、こんなに心安らげる場所を他には知りません。

ゼロ磁場とは
中央構造線の上にあって
N極とS極がちょうどぶつかり合う、つまり、+と−のエネルギーが左右から押し合ってお互いの力を消しあっているところです。

例えば
ボールを置いて、動かない場合で、
「ただ単においてあるから速度がゼロ」ではなく
「左右から同じ力で押し合って速度がゼロ」という状態です。

強いエネルギーがぶつかっているのだけど、
そのエネルギーは激しく目に見えて現れている訳ではなく
内なる静かなエネルギーとなる場所。

悟りの極致だー
とも思えますね😆

物質世界と精神世界を結びつける
第4チャクラのようなものでしょうか✨

世界有数の神社仏閣はこのゼロ磁場の上にあると言われています。

日本でも
諏訪大社、伊勢神宮、高野山など
名だたる聖地がゼロ磁場上に在ります。

昔の人は
凪のような心になれる聖地
魂と肉体の、果ては宇宙との
交信ができる場所と
分かっていたのでしょうね😊

心穏やかに戻れること
だからこそ
本来のあなたや宇宙と繋がり
メッセージが降りてくるのでしょうね。

どうぞ今日も良い1日を💕

0コメント

  • 1000 / 1000

るんるんコト葉月陽の公式ブログHP